☆昨日は第3回Nゼロリンピック「卓球部門」を開催しました。 お越しいただきました皆様ありがとうございました。 ◇まずはミニライブでスタート。 場所は世田谷区の施設で桜ヶ丘にある体育館兼集会室。ステージや椅子はなく、いつも以上にクライアント様とメンバーの距離が近いライブでした。 また、この日長期休養をしていた安原サニー芽生が久しぶりに戻って来て、元気な姿を皆様の前に見せました。 ◇その後、メインイベントの卓球大会を開催。 まずはメンバーのトーナメント戦を行いました。 卓球経験がほとんどないというメンバーが大勢いる中、13期生見習いの瀬尾美乃里だけは中学3年間卓球部というだけあって、出場試合ごとに課せられた5点のハンデを跳ね返して順調に決勝戦にコマを進めました。 そして、決勝戦の相手は高山りぱぽ莉沙。こちらはいつも卓球部の弟の相手をしているという隠れ卓球テクニシャン。 決勝戦では瀬尾美乃里が、6点のハンデをOKして試合スタート。 途中、瀬尾美続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』