本日は秋葉原アソビットシティでのライブにご来場いただきありがとうございました。メンバーはすぐに道場に移動して、レッスンに励みました。 ■5月27日(日)第九回ゆるぐだカラオケ選手権大会 イーストステージいけぶくろ(豊島区民センター) http://www.toshima-mirai.jp/center/a_kumin/
18時開場 18時半開演 入場料1,000円 ※事前の予選会で3回歌詞を間違えると失格になります。優勝者には11thライブでのソロ権が与えられます。大会後、交流イベントを行います。22時ごろ終了予定。 注目のロト8の結果発表もあります。 土下座記録は現在133人。明日この記録を抜けるのか注目です。 そして、特別審査委員長として、SDN48の2期生として活躍された、福田朱子(あかね)さんが来て下さることになりました。SDN48のファンの方もぜひ会場にいらっしゃってください。福田さんの審査が命運を握りそうです。 _____________________________ <クライアント様へお願い> AKBN 0 のライブはこれまで、クライアント様に自由に観覧していただきたいという方針で、特に観覧時の規制を設けずに来ましたが、関係各方面から、「オリコン15位になって、これからは、メジャーアイドルを目指して行くんだから、ライブ会場の観覧ルールも決めた方がいいのではないか?」という、ご指摘がありました。 そこで、明日のライブから観覧につきまして最低限のルールを決めさせていただきます。 ■自由席の場合、列に並んでいない友人の席を押さえることはご遠慮ください。 ■ヲタ芸について ヲタ芸につきましては、他のクライアント様の迷惑にならないように、会場の両サイド、後方の席にて打ってください。他のお客様に当たらないように、十分注意してください。 ■最前列の方へのお願い 席の前に立ち上がっても、ステージ近くに乗り出さないようにしてください。メンバーが歌いづらくなります。 ■曲中の移動はご遠慮ください。 ■自由席の場合でも、なるべくご自分のお席でご覧ください。ひんぱんに席を移動するのはご遠慮ください。 ■交流イベント中にステージに腰掛けるのはご遠慮ください。 ■上半身裸になることはご遠慮ください。 ■そのほか、会場スタッフの指示に従ってください。 ※今のところ以上ですが、何か問題があるとその都度ルールが追加されていきます。 ※AKBN 0 は「おもしろいことなら何でもあり」を基本方針にしておりますので、色々規制を設けていくのは本意ではありません。クライアント様の節度のある観覧と調和の取れた応援をお願いいたします。 具体的な応援スタイルにつきましては、クライアント様同士で話し合いで決めていただきましたら幸いです。メジャーアイドルに至る過程で必ず通る道だと思いますので、ご協力をお願いいたします。
さて、いよいよ明日は第九回ゆるぐだカラオケ選手権大会です。この大会は、AKBN 0 の活動において公式ライブに次ぐ重要な大会です。メンバーも一度はチャンピオンになりたいと思い、練習を行っております。それでもチャンピオンになれるのはほんの一部のメンバーです。ソロでチャンピオンになったことのあるメンバーは、現役では、綾瀬まニャまなかと大隅トゥインクルりよんの2名のみです。どれほど難しいことかわかります。回を重ねるごとにタイトルの重みは増しております。
今回は大隅トゥインクルりよんが前人未到の3連覇に挑みます。これまで、連勝記録は綾瀬まニャまなかと大隅トゥインクルりよんの2連勝です。果たして明日大隅トゥインクルりよんは初の3連覇を果たすのか、あるいは、他のメンバーが大隅トゥインクルりよんを阻止するのか、今回はいつにも増して注目度が高い大会になっています。
明日はぜひ池袋イーストステージにお越しください。
↧
明日は第9回ゆるぐだカラオケ選手権大会です!
↧