第9回ゆるぐだカラオケ大会にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
今回は、特別審査委員長として、SDN48の2期生として活躍された、福田朱子(あかね)さんをお招きし、これまでのゆるぐだカラオケ大会とは全く違った緊張感の中、メンバーはそれぞれのカラオケを歌いました。
↓【特別審査委員長・福田朱子(あかね)さん】
☆☆セットリストは以下の通りです☆☆
吉川コトノンことの「純情U-19/NMB48」
綾瀬まニャまなか「シンクロときめき/渡辺麻友」
加賀アヤミン彩美「かわいい彼/メロン記念日」
安原サニー芽生「奇跡は間に合わない/AKB48」
大隅トゥインクルりよん「口移しのチョコレート/AKB48」
椎名リホリン理穂「世界一HAPPYな女の子」
芳澤ルンルン月「メグメグファイアー☆エンドレスナイト」
高山りぱぽ莉沙「Let'it go!!/ぱすぽ☆」
福田朱子さんからは、メンバーの一人一人に的確なコメントと、ご指摘をいただき、アイドルの大先輩からの貴重な意見をメンバーも真剣に聞いていました。
注目の優勝者ですが、三連覇のかかった大隅トゥインクルりよんをわずか1ポイント差で抑え、安原サニー芽生が初優勝を飾りました。
安原サニー芽生には、11thライブでのソロの権利と1万円相当のカタログギフトが贈られました。
「一度はこの大会で優勝したかった」、と歓喜の涙を流しました。
■総合順位
安原サニー芽生 29点
大隅トゥインクルりよん 28点
椎名リホリン理穂 26点
綾瀬まニャまなか 25点
吉川コトノンことの 23点
芳澤ルンルン月 22点
加賀アヤミン彩美 21点
高山りぱぽ莉沙 11点
また、ゆるぐだカラオケ大会恒例の「ロマンティック浮かれモード」での土下座ですが、これまで最高の133人の記録を破り、134人を達成しました。この数字には福田朱子さんも入っていますので、福田さんがいなければ記録達成はあり得ませんでした。土下座して頂いた福田さんには感謝、感謝です。
今後もゆるぐだカラオケ大会では、色々な方を審査員にお招きして、厳しく意見を言っていただき、メンバーのパフォーマンス向上につなげたいと思います。
安原サニー芽生の涙の初優勝で大いに盛り上がった今大会。次回の10回大会はどんなドラマが見られるのか今から楽しみです。
涙が流れるたびに、この大会が育っていっているのを実感します。この大会の最終目標は東京ドーム。そこで土下座1万人を達成したいと思います。
ゆくゆくは、日本の音楽界でカラオケ日本一を決める、最高峰の大会にしたいと思います。