先日、5月20日(日)は、第3回Nゼロリンピック大運動会が開催されました。天気にも恵まれ、とても楽しい運動会になりましたので、リポートさせて頂きます。 まずは、仮想国立競技場での開放的なライブ!青空の下でのライブはとても気持ちがよかったですね。 その後はチーム分け。くじの結果、各組、以下のメンバーに決まりました。 ☆紅組・橋田ローズ美祐・高橋ピーチももか・吉村みるきー渚・まいこ ☆白組・高柳ヴィーナス美咲・長谷川プルメリア依莉・長谷川珂凛・星宮彩乃 チーム分けも終わったところで、第一種目は、「走り高跳び」!各メンバー思い思いの飛び方でジャンプしていました。 そんななか、メンバー部門で優勝したのは、吉村みるきー渚(紅組)!自慢の長い脚で軽々とジャンプする姿はお見事でした。記録は、120cm!!「大丈夫!なぎちゃん、足長いよ!大丈夫!」吉村みるきー渚は、気弱になっているときは、こう言ってあげると元気になります。 クライアント様部門の優勝は、白組、やまがた様。記録は135cm!!おめでとうございます。 続いて第二種目は、「パン食い競争」 第一レースは、長谷川珂凛(白組)が、第二レースは、長谷川プルメリア依莉(白組)が一位でゴールしました。 早くも白組がリードです。 第三種目は、「100メートル走」 まずは、クライアント様部門です。優勝は、走り高跳びに続いて、やまがた様!タイムは13秒01でした。おめでとうございます。 続いてメンバー部門。こちらは出走前に、クライアントの皆さまに1位から3位までのメンバーを予想して頂きました。予想で名前が多く上がったのは、長谷川プルメリア依莉、吉村みるきー渚、まいこの3人。期待がかかる中、8人が一斉に走り出します。 結果は……1位 長谷川珂凛(白組)2位 長谷川プルメリア依莉(白組)3位 吉村みるきー渚(紅組) なんと、見習い生の長谷川珂凛が1位でゴールテープを切りました! 皆さんの予想から大きく外れる結果となり、的中者は出ませんでした。 ここからは後半戦です。第四種目は、「借り物競争」 借り物札には、「ペットボトル」などの簡単なものから、「ボクとキミとヒコーキ雲」CD「AKB48の握手券」「アイドルが載っている本」など、少し難易度の高そうなものまで様々です。 運にも左右されるこのレース。結果は、第一レースはまいこ(紅組)が、第二レースは星宮彩乃(白組)が一位でゴールしました。 まだまだどちらの組が勝つかわかりません。 第五種目は、「400メートルリレー」 足の速さだけでなく、各組の団結力も試されます。バトンパス練習、気合い入れをすませ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』