今回は、8月31日~9月2日の3日間連続でイベント行ないましたが、お越しいただきました皆さまありがとうございました。
3日連続のイベントとあって当初は、さすがにクライアント様も少ないだろうと予想しておりましたが、連日大勢のクライアント様にお越しいただきました。
メンバーは、大好きなクライアント様に3日間お会いできた事をとても喜んでおりました。
この場を借りて感謝申し上げます。
◇8月31日(金)秋葉原アソビットシティ「ほぼ定期公演・初日」
専用劇場のないNゼロ(元AKBN0)にとって、新たな一歩となったこの日。
完全に定期的な公演はまだできませんが、今後は不定期ながらも秋葉原でなんとなく公演をやっていこうという事で「ほぼ定期公演」と題し、普段のイベントより大めの10曲を歌いました。
しかも10曲中、9曲がNゼロのオリジナル曲で、Nゼロの成長をお見せできるライブとなりましたが、これもひとえに応援していただいているクライアント様のおかげです。
しかしこの日、椎名リホリン理穂がネクタイを、赤松ミオミオ美音が靴を忘れ、赤松ミオミオ美音は近くのショップで急きょ靴を購入し、何とかライブに間に合いましたが、椎名リホリン理穂はライブ欠席となりました。
椎名リホリン理穂のライブを楽しみにされていたクライアント様にはご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。本人も楽屋で大泣きし、とても反省しておりますので、今後の彼女に期待していただけますと幸いです。
◇9月1日(土)ラゾーナ川崎ナムコワンダーパーク
この日はミニライブのあと、「Nゼロリンピック」と題して、初企画のエアホッケーペア対決とフリースローペア対決を開催。ナムコさんの計らいで、エアホッケー台とフリースロー台を専用に設置し、ご提供していただきました。普通にゲーセンで遊んだら絶対にこんな事はできません。ご協力いただいたナムコさん、ありがとうございました。
対決ですが、トーナメント方式で行い、クライアント様とメンバー、それぞれのペアが本気で優勝を目指したため白熱し、予想以上の盛り上がりを見せました。
メンバーも我を忘れてゲームに熱中し、とても楽しんでいました。メンバーとペアを組んでくれたクライアント様お疲れ様でした。
気になる結果ですが、エアホッケーは、赤松ミオミオ美音ペアが優勝、フリースローは、加賀アヤミン彩美ペアが優勝しました。各ペアの結果は以下の通りです。
☆エアホッケーペア対決
優勝 赤松ミオミオ美音ペア
2位 椎名リホリン理穂ペア
3位 綾瀬まニャまなかペア
3位 安原サニー芽生ペア
5位 吉川コトノンことのペア
6位 加賀アヤミン彩美ペア
7位 高山りぱぽ莉沙ペア
※3位決定戦は時間の都合で行なえませんでしたので、綾瀬まニャまなかペアと安原サニー芽生ペアが同率3位となります。
☆フリースローペア対決
優勝 加賀アヤミン彩美ペア
2位 高山りぱぽ莉沙、赤松ミオミオ美音ペア
3位 椎名リホリン理穂ペア
4位 吉川コトノンことのペア
5位 安原サニー芽生ペア
6位 綾瀬まニャまなかペア
※高山りぱぽ莉沙と赤松ミオミオ美音は、ペアを組むクライアント様がいなかったため、メンバー2人でペアを組みました。
また、この日のお散歩ではハーゲンダッツが大人気だったようで、誰かが最初にハーゲンダッツを買ってきたら、他のメンバーもつられてハーゲンダッツを買いに走りました。メンバーの中では、高級アイスクリームに位置づけられるハーゲンダッツをクライアント様におねだりする結果となり申し訳ありません。
今後も機会があれば「第二回Nゼロリンピック」を開催しますので、その際は是非ご参加ください。
◇9月2日(日)有明「AKBフェスタ」
3日連続イベントの最終日は、有明で恒例となった「AKBフェスタ」を開催。
通常のミニライブに加え、イベントの途中でメンバーがソロでAKB48さん、SKE48さん、NMB48さんなどの曲を歌い、盛り上がりました。応援していただいたクライアント様の皆さまありがとうございました。
時折雨が強く降るあいにくの天気でしたが、大勢のクライアント様にお越しいただきました。
この日は有明イベントでこれまた恒例となりつつある、クライアント様参加のイントロクイズを行いましたが、さすがはクライアント様!メンバーはおそらく答えられない、結構難しいと思われたイントロも次々と当てていただきました。
お散歩ではセブンイレブンが大人気!
おやつや飲み物を買って、ベンチでゆっくり話すクライアント様とメンバーがほとんどでした。
ちなみにセブンイレブンの「おでん70円均一」につられて、イベント開始前に大きな容器で食べていたメンバーがいた事は内緒にしておいてください。
さてさて、9月8日(土)は、紅白出場の第一歩となるかもしれない、NHK「ワンセグ☆ふぁんみ」出演、そして、9月9日(日)は、王子の飛鳥山のお祭り出演、その後、渋谷の伝承ホールに移動してJK21さんとの対決イベントを行います。
お楽しみに!!